tabiruの旅

海外・国内旅行の体験&観光案内with食べ歩きグルメ。旅行を充実させるためのヒントに。


スポンサーリンク

京都・観光

京都・法観寺 (八坂の塔)、ニュースで有名なあの場所

京都・法観寺 (八坂の塔)、ニュースで有名なあの場所 『八坂庚申堂』の後、法観寺 (八坂の塔)へ向かいます。 歴史の古さは京都でも屈指で、聖徳太子によって建立されたとも伝えられています。 どうりで奈良の五重塔みたい! しかし、聖徳太子が建てた時代の…

京都・カラフルなくくり猿のご利益『八坂庚申堂』インスタ映えスポットで有名

京都・カラフルなくくり猿でご利益『八坂庚申堂』インスタ映えスポットで有名 京都のニュースで見かけるお馴染みの法観寺 (八坂の塔)前の坂。 レンタル着物で街を歩く観光客も多く京都らしい雰囲気です。 法観寺 (八坂の塔)に行く途中、 rakuten_design="sli…

京都。北野天満宮 → 紫野 今宮神社、やすらい人形(健康・厄除 )、 「重軽石(おもかるいし)」軽くなれば願いが成就

京都。北野天満宮 → 紫野 今宮神社、やすらい人形(健康・厄除 ) 北野天満宮からバスで『 紫野 今宮神社』にやってきました。 参道の『あぶり餅』を食べたかったのですが、まずは今宮神社に参拝です。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93…

京都・北野天満宮(合格祈願や厄除けのご利益)、刀剣乱舞ONLINEとのコラボレーション、見どころ

京都・北野天満宮(合格祈願や厄除けのご利益)、刀剣乱舞ONLINEとのコラボレーション、見どころ 北野天満宮にて、刀剣乱舞ONLINEとのコラボレーションのポスター。 これは 「KYOTO NIPPON FESTIVAL」のテーマ「刀剣、紅葉に染まる」にちなんで。 今月末にイ…

和菓子屋「鍵善良房」美術館KAGIZEN ART MUSEUM・京都祇園

和菓子屋「鍵善良房」美術館KAGIZEN ART MUSEUM・京都祇園 2021年1月にオープンした京都祇園の和菓子屋「鍵善良房」による美術館KAGIZEN ART MUSEUMにやってきました。 奥が美術館、右が美術館ショップになっています。 ZENBIの入場券を購入すると鍵善良房の…

京都・祇園を散歩。辰巳神社、巽橋

京都・祇園を散歩。辰巳神社、巽橋 春には桜が綺麗な狸橋。 浴衣のカップルが歩いてて素敵でした。 貸し浴衣屋さんが多くて、お値段もリーズナブルなので利用者が多いですね。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a…

創業1905年。京都の帆布かばん店「一澤信三郎帆布」京都祇園・お土産にもおすすめ

「安井金比羅宮」から徒歩で、八坂神社を通り過ぎ、まっすぐ歩いて、 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="001bc93c.0ac2b57b.049fc484.a41a02be";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blan…

京都の縁切り神社!「安井金比羅宮」は悪縁を切り良縁を結ぶ。夫婦やカップルでお参りすると、より強く結ばれるご利益が!京都祇園

京都の縁切り神社!「安井金比羅宮」は悪縁を切り良縁を結ぶ、ご利益が授かれると言われる霊石 みっふぃー堂を覗いた後、花見小路へ。 夜になると舞妓さん芸妓さんの歩く姿が見られる花見小路。 いまって花見小路が撮影禁止になっていてびっくり。 この花見…

京都南座、虎屋カフェ、坂東玉三郎・東海道四谷怪談(祇園四条)

京都南座、虎屋カフェ、坂東玉三郎・東海道四谷怪談(祇園四条) 四条大橋から京都南座を見るとなんだかうれしくなっちゃう。 京都らしい風景だと感じるからかもしれない。 この日はとても暑くて空もキレイ! rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0…

【平安神宮お土産屋さん】平安神宮のお隣に京都・時代祭館 十二十二(トニトニ)「京都銘店小路」誕生!十二十二マルシェも。【京都おすすめお土産屋スポット】

京都旅行におすすめ!京都の人気観光スポット56選 こちら>> 【平安神宮お土産屋さん】平安神宮のお隣に「京都銘店小路」 平安神宮のお隣に京都・時代祭館 十二十二(トニトニ)ができてました。 1年に1度の時代祭の魅力をいつでも体感できるようにというの…

【京都】京都三大祭りのひとつ。葵祭を見に行こう!(2018年5月15日)

【京都】京都三大祭りのひとつ。葵祭 参考:京都新聞 5月15日に京都三大祭りのひとつ、葵祭が行われます。 葵祭は平安時代以来、国家的な行事として行われていて、日本の祭のなかでも、数少ない王朝風俗の伝統が残されています。 総勢500名以上の風雅な行列…

【京都駅】JR京都駅・中央口改札前で待ち合わせ・おすすめの場所(在来線で京都駅を利用するときの待ち合わせ場所)

【京都駅】 京都 駅・中央口改札前で待ち合わせ場所 (在来線で京都駅を利用するときの待ち合わせ場所) JR京都駅の正面入口です。 1Fにあり、中央口は烏丸口とも呼ばれます。 改札を出て見上げると京都タワーが見えます。 京都駅の中央口改札前で待ち合わせ…

【京都中京区】日本初の「桜の花見」の庭園であり、祇園祭の原点・パワースポット「神泉苑」を訪れよう!

【京都中京区】日本初の花見の場所であり祇園祭の原点!「神泉苑」 平安京最古の庭園と言われている神泉苑(しんせんえん)。 神泉苑は 平安京大内裏に接して造営された禁苑(天皇のための庭園)です。 神泉苑周辺の人気スポットはコチラ>> 嵯峨天皇が812…

【京都市山科区】圧倒的なスケールと京都市内一望の大パノラマ「将軍塚青龍殿」天気の良い日は大阪まで見える!護摩供(ごまく)もおすすめ!

【京都市山科区】圧倒的なスケールと京都市内一望の大パノラマ「将軍塚青龍殿」護摩供(ごまく)もおすすめ。 青龍殿(せいりゅうでん)は、京都市内を一望できる高い所にあります。 眺めが良いのでドライブデートにおすすめです! 週末には三条からピストン…

【京都東山区】禅を感じる庭でゆるりとした時間に心が洗われる「建仁寺」

【京都東山区】禅を感じる庭でゆるりとした時間に心が洗われる「建仁寺」 建仁寺(けんにんじ)は1202年創建の禅寺。京都最古の禅寺です。 ゆるりとした時間を過ごして心を充電するのにぴったりなお寺です。 それに芸術的な見どころもあっておすすめです。 …

【京都】観光おすすめコース、徒歩で巡る京都。デートにも最適!

【京都】観光おすすめコース、徒歩で巡る京都。デートにも最適! 私が実際に歩いた京都のお散歩コースを紹介します。 京都の人気観光スポットはコチラ>> 平安神宮 境内参拝時間が午前6時~と早朝から訪れることができます。 明治の有名な造園家7代目小川治…

【京都市左京区】インスタ映え観光スポット。南禅寺の琵琶湖疎水で記念写真を!漫画『きのう何食べた?』の京都旅行。

【京都市左京区】南禅寺の疎水(10月の様子) インスタ映え観光スポット。南禅寺の琵琶湖疎水で記念写真を!漫画『きのう何食べた?』の京都旅行。 南禅寺の三門にのぼった後、 琵琶湖疎水へやってきました。 漫画『きのう何食べた?』8巻の京都旅行でシロさ…

【京都左京区】石川五右衛門「絶景かな」で有名な南禅寺の三門。高さ22mからの絶景を見てきました!

【京都左京区】日本3大門のひとつ。南禅寺の三門。(10月の様子) 日本3大門のひとつ。南禅寺の三門。 南禅寺の三門の高さは22m。 歌舞伎「楼門五三桐」(さんもんごさんのきり)で石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな」で見得を切る舞台として有名です。 金…

【京都市左京区】家康の遺言による3つの東照宮のうちのひとつ「金地院」。特別名勝「鶴亀の庭園」をお見逃しなく!

【京都市左京区】家康の遺言による3つの東照宮のうちのひとつ「金地院」 金地院(こんちいん)に10月の3連休に行って来ました。 金地院は南禅寺の塔頭のひとつで、臨済宗南禅寺派の寺院です。 南禅寺の三門や疎水に向かうため、 金地院を通り過ぎてしまう人…

京都国立近代美術館で無料で見られる日があります!& 「絹谷幸二 色彩とイメージの旅」の紹介

京都国立近代美術館にはコレクション展無料観覧日があります! 京都国立近代美術館は私の好きな美術館です。 平安神宮の目の前にあって、鳥居の隣に静かに建っています。 美術館って気軽に寄れないイメージがあるかもしれませんが、京都国立近代美術館はブラ…

【京都長岡京】秋におすすめ!ずっと歩きたい約100本のヤマモミジのトンネル参道。光明寺。

【京都長岡京】秋におすすめ!約100本のヤマモミジのトンネル参道。光明寺。 光明寺(こうみょうじ)には約100本ものヤマモミジによるトンネルがあります。 紅葉の絨毯も美しく、ずっと歩いていたくなります。 光明寺は西山浄土宗の総本山で、法然 が初めて…

【京都市左京区】秋のおすすめ!南禅寺の天授庵「そうだ 京都、行こう。」で紹介された、紅葉のお庭を見にいこう!

【京都市左京区】南禅寺の天授庵(南禅寺塔頭)の紅葉 南禅寺にある天授庵(てんじゅあん)は「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンの舞台に2013年盛秋になっています。 そのときの「今年の紅葉を見にいく、と言いながら、今の自分を見にいく私、でもありまし…

【京都左京区】南禅寺の疎水は当時21歳の若者が担当したすごい観光スポット!お寺の境内に洋風でモダンなデザインが素敵です。

【京都左京区】おすすめ観光スポット。南禅寺の疎水・水路閣(南禅寺周辺) 南禅寺の境内にある疎水は有名です。 疏水は、琵琶湖から京都市内に向けて引かれた水路で、1888年(明治21年)に完成しました。 疎水は田辺朔郎氏が設計、デザインしています。 田辺…

【京都左京区】日本3大門のひとつ。石川五右衛門「絶景かな」で有名。南禅寺の三門から秋の紅葉を楽しむ。

【京都左京区】日本3大門のひとつ。南禅寺の三門からの紅葉の景色。 日本3大門のひとつ。南禅寺の三門。 南禅寺の三門は高さが22mあって、近くで見るとすごい迫力です! 歌舞伎「楼門五三桐」(さんもんごさんのきり)で石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな…

【京都東山区】秋のおすすめ!約2000本の紅葉が広がる渓谷が美しい「東福寺」。重森三玲の庭も必見!

【京都東山区】秋のおすすめ!約2000本の紅葉が広がる渓谷が美しい「東福寺」 東福寺では通天橋から渓谷の紅葉が有名です。 上からこんな素晴らしい紅葉を眺められるところってなかなかありません! 屋根付きの廊橋なので雨が降っても紅葉を楽しむことができ…

【京都・左京区】もみじに包まれる小さなお寺「蓮華寺」。詩仙堂が好きな人におすすめ!

【京都・左京区】もみじに包まれる小さなお寺「蓮華寺」 加賀前田藩の今枝近義(いまえだちかよし)によって再興した蓮華寺。 詩仙堂を建てて住んでいた石川丈山(いしかわじょうざん)による庭が有名です。 詩仙堂の庭も美しくて有名ですが、蓮華寺は日本で…

【京都・左京区】千百有余年ずっと紅葉の名所。紅葉と言えば、永観堂!絶対に見ておきたい紅葉の定番。

【京都・左京区】紅葉と言えば、永観堂。大昔からの紅葉の名所。 永観堂は古今集で紅葉の歌が詠まれているほど昔から「紅葉(もみじ)の永観堂」として親しまれています。 千百有余年に渡って紅葉の名所なんです! すごくないですか!? 大昔の人も永観堂の…

【京都】京都大学の寮を訪れる。

京大生が住む熊野寮 京阪電車・神宮丸太町駅から歩いて平安神宮に向かう途中に、京都大学の熊野寮前を通りました。 寮には京大生で住んでいる人しか入れないので外から見るのみです。 熊野寮は1965年に設立された京都大学の4階建ての学生寮です。 京都大学周…

【京都・東山区】京都にしかない店でお買い物。思い出を持ち帰る。トートバッグの老舗「一澤帆布」

一澤帆布のお店は京都の1店舗しかない! 平安神宮から疎水沿いを歩いて15分。一澤帆布にやってきました。 一澤帆布は1905年(明治19年)から続く帆布を使ったバッグの老舗です。 一澤帆布のお店は京都の1店舗しかありません。 一澤帆布のバッグは丈夫で長持…

【京都のおすすめ観光】京都府立図書館の裏側見学できます!

【京都】京都府立図書館の建物も素敵です。 平安神宮まで来たので、京都府立図書館をチラリと見に来ました。 あいにく休館日で中には入れませんでしたが、ひっそりとした佇まいも素敵。 古めかしい図書館の文字がカッコイイ! 過去には雑誌婦人画報で女優・…