tabiruの旅

海外・国内旅行の体験&観光案内with食べ歩きグルメ。旅行を充実させるためのヒントに。


スポンサーリンク

京都。北野天満宮 → 紫野 今宮神社、やすらい人形(健康・厄除 )、 「重軽石(おもかるいし)」軽くなれば願いが成就

京都。北野天満宮 →   紫野 今宮神社、やすらい人形(健康・厄除 )

北野天満宮からバスで『 紫野 今宮神社』にやってきました。

参道の『あぶり餅』を食べたかったのですが、まずは今宮神社に参拝です。


スポンサーリンク

 

体調がよくなかったのでやすらい人形(健康・厄除 )で祈願しました。

今宮神社の起こりは、紫野の地には平安建都の以前より疫神を祀る社があり、徳川五代将軍綱吉の生母桂昌院(玉の輿で有名ですね)のとき今宮神社に整えられたそうです。

 

徳川将軍五代将軍綱吉公の生母桂昌院(けいしょういん)は、西陣の八百屋に生まれ、その名は「お玉さん」と伝えられます。

三代将軍家光の側室にあがり、後に将軍の生母として大奥で際立った華やぎの時を過ごし、従一位という女性として最高位にまで昇り詰めた事から「玉の輿」の語義の起こりともされています。

桂昌院は故郷である西陣の興隆に努めるとともに、産土の社今宮神社の再興にも力を尽くし、社領百石を寄進して社殿を修復、四基の祭鉾も新たに設えられ今宮の祭礼は賑わいを極めたと云われています。

参照リンク 紫野 今宮神社

 

京都観光リンク 人混みを離れてのんびり京都さんぽ。自然が心地よい出町柳~下鴨エリアのおでかけコース

 

やすらい人形を納める箱がおいてあるので、そちらに人形を入れておまいり。

おまいりが終わって、隅っこにずっと人がいる社があります。

気になる!何かな?

 

 奇石 阿呆賢(あほかしさん)

 「重軽石(おもかるいし)」とも呼ばれ、まず軽く手の平で三度石を打ち、持ち上げるに、たいそう重くなり、再度願い事を込めて三度手の平で撫でて持ち上げる。

軽くなれば願いが成就すると言い伝えられているそうで、

みんなこの儀式をするので人だかりができていたようです。

 

ちょうど人がいなくなったタイミングでやってみました。

一度目、持ち上がらないほど重い。

体調が良くなりますように!

願いを込めて持ち上げてみると、持ち上がったので叶いそうです。

 

 

来たときとは別の門(東門)から、あぶり餅のお店が見えてきました。

 

紫野 今宮神社では毎月1日(10:00~15:00 )に

今宮市手作りフリーマーケットが神社境内で行われています。

タイミングが合えば賑わった神社を楽しめます。

 

紫野 今宮神社

公式リンク 紫野 今宮神社

住所 京都府京都市北区紫野今宮町21 

北野天満宮より 市バス101・102番「船岡山」下車