JR京都駅の正面入口です。
1Fにあり、中央口は烏丸口とも呼ばれます。
改札を出て見上げると京都タワーが見えます。
京都駅の中央口改札前で待ち合わせする人は多いですね。
これは10月の3連休初日の朝11時の中央改札口の様子です。
午前中とあってこれでもまだ人が少ないほうですが「JR京都駅の中央口改札前で」待ち合わせをしていた私は(しまった!)と思いました。
中央口改札前が混雑していたからです。
探せるかな~?(不安)
実際に改札前まで行ってみると、改札から出てくる人、向かう人、待ってる人が交差してて非常に探しにくい!
そのため京都駅の中央口で待ち合わせする場合は、もう少しズラした位置にするのが無難です。
JR京都駅・中央口改札前の構内図です。
待ち合わせにおすすめの場所は改札を出て右と左の2ケ所です。
写真で詳しく説明します。
中央改札口を出て右手にみどりの窓口、きっぷ売り場があります。
人の往来が少ない分、待ち合わせはしやすいのでおすすめです。
実際に壁際で待ってらっしゃる方も見えますね。
私の京都の友達は京都駅で待ち合わせるときには「きっぷ売り場の前で」というのがお決まりらしいです。
中央改札口を出て左手に京都駅ビル専門店街『 The CUBE1F京名菓』 があります。
壁を背にする場所は少ないですが、お店の入り口の自動ドアも全部開くわけではないのでそのあたりで待つことができ、人が少ないのでおすすめです。
待ち合わせ時間ギリギリまで京名菓の店内を見て回れますし、「店内で見てるね」という待ち合わせもアリだと思います。
写真の左側にトイレの入り口があるのも便利です。