tabiruの旅

海外・国内旅行の体験&観光案内with食べ歩きグルメ。旅行を充実させるためのヒントに。


スポンサーリンク

【京都】京都三大祭りのひとつ。葵祭を見に行こう!(2018年5月15日)

【京都】京都三大祭りのひとつ。葵祭

 

f:id:tabiru:20180512163408j:plain

参考:京都新聞

5月15日に京都三大祭りのひとつ、葵祭が行われます。

葵祭平安時代以来、国家的な行事として行われていて、日本の祭のなかでも、数少ない王朝風俗の伝統が残されています。

総勢500名以上の風雅な行列が京都御所を出発し、下鴨神社を経て、上賀茂神社へ向かいます。

葵祭の見どころは、ヒロインの斎王代(さいおうだい)。

毎年、どなたがヒロインの斎王代に選ばれたかニュースで流れます。

斎王代に選ばれるのはお嬢様なので、みなさん「今年はどちらのお嬢様が選ばれるのかしら!?」と楽しみにしています。

 


スポンサーリンク
f:id:tabiru:20180512161925j:plain

参考:京都新聞

今年は第63代斎王代坂下志保さん(23)が決まりました。

母親は「本家西尾八ッ橋」の役員で、坂下さんは同志社大学を卒業して今月、ダイキン工業に入社したばかり。

坂下さんの母美保さん(55)も1988年の葵祭斎王代を務め、親子での斎王代

京都のお嬢様のなかのお嬢様でらっしゃいます。

 

f:id:tabiru:20180512162627j:plain

参考:京都新聞

 5月4日に、斎王代が身を清める「御禊(みそぎ)の儀」が、上賀茂神社でありました。

 「御禊の儀」は、皇族で未婚の女性から選ばれる「斎王」が、身を清めて神社に仕えたという故事にちなんだ神事です。

斎王代が、十二単姿で登場し、境内を流れる御手洗川に両手を浸して、祭りの無事を祈ります。

 

上賀茂神社の詳細&周辺の人気おすすめ観光スポットはコチラ>> 

 

f:id:tabiru:20180512164131j:plain

 5月12日に 葵祭を前下鴨神社で神霊迎える「御蔭祭」が行われました。

12日朝、約200人の神職や参列者らが本殿を出発。

比叡山のふもとにある御蔭神社までおもむき、片道およそ3時間かけて、神霊「荒御魂」を神社の本殿へ連れ帰ります。

こうしてさまざまな行事を経て、クライマックスの「葵祭」は15日に行われます。 

 

下鴨神社の詳細&周辺の人気おすすめ観光スポットはコチラ>> 

 

f:id:tabiru:20180512164235j:plain

参考:京都市観光協会

 葵祭の行列のコースは地図のとうり。

沿道から行列を眺めることもできますがすごい人!

落ち着いて見たい方には、有料の観覧席で座って行列を眺めることもできます。

チケットって現地で無いと買えないのかな?と思ったら、なんと楽天チケットで葵祭有料観覧席券が販売されていました。

京都御苑(建礼門前南側)と下鴨神社観覧席 の2ケ所あり、全席指定です。

 

京都御苑の詳細&周辺の人気おすすめ観光スポットはコチラ>> 

 

f:id:tabiru:20180512162817j:plain

参考:京都新聞

葵祭は天気が良く暑くなりやすいので、座って眺めるのはかなりラクだと思います。

葵祭は平日に行われるので、見に行けない方も多いですよね。

必ずニュースで放映されるので、当日は気にしてニュースをご覧ください!

 

葵祭 | 京都市観光協会

京都御所 出発(午前10時30分)下鴨神社到着(11:40)

路頭の儀・出発(14:20)→上賀茂神社到着(15:30) 

【京都おすすめパン屋】もっちもちベーグル・ブラウニーブレッド&ベーグルズ

【京都おすすめパン屋】もっちもちベーグル・ブラウニーブレッド&ベーグルズ 

f:id:tabiru:20180505143049j:plain

聖護院八ツ橋総本店、その向かいに京都熊野神社があります。

京都熊野神社平安京ができて間もない811年に創建されたという歴史のある神社で人気があります。

 

 関連リンク 京都熊野神社

 

聖護院八つ橋総本店から南へ少し下ったところにブラウニーブレッド&ベーグルズがあります。

f:id:tabiru:20180505142719j:plain

京都・ブラウニーブレッド&ベーグルズ

13:30に到着。


スポンサーリンク

 

f:id:tabiru:20180503132034j:plain

お昼を過ぎていたのでパンがあるか心配でしたが、たくさんありました!

ベーグルやパンがどれも美味しそうで大興奮。

ベーグルも一個一個がボリューミーなのにリーズナブルなのもうれしい。

 

いちばん人気はシナモンリンゴクルミクリームチーズベーグル240円

シナモンリンゴクルミクリームチーズベーグルは探してたのに目移りしてしまって(無いなあ)と思ってました。

どれだけ舞い上がっていたのでしょうか?

レジに行ってから(ある!)と気がついて「すみません、追加お願いできますか?」とお願いしたところ、お店の方が快く取ってくださいました。

店員さんが取って下さっている様子がこの写真です。 

接客して下さった店員さんが、穏やかな雰囲気でとても好印象でした。

人気商品のシナモンリンゴクルミクリームチーズベーグルは、もっちりしたパイのようなデザートらしい感じで、甘いんですがクリームチーズでさっぱり食べられて、リンゴのフニッとした食感と、クルミのザクッとした食感にシナモンが効いてて、つまり美味しいです!

いちばん人気なのわかります。

デザートベーグルで、おやつにもぴったり。

 

f:id:tabiru:20180503132040j:plain

 入店して右側の棚には、食事系のパンやベーグル中心に並べてありました。

カレーパンも、揚げカレーパンと焼きカレーパンの2種類があって、個人的に2種類のカレーパンを置いてあるお店はお客さんのこと想ってるなぁと感じてしまいます。

明太子フランス、ベーコンエピ、ブラックペッパーチーズベーグル、どれもお持ち帰りしたい!

でもまだ今日ははじめてなのだから、そんなに買っては!と心を落ち着かせます。

 

f:id:tabiru:20180505142950j:plain

ネットで調べたときに気になっていた、きな粉あんベーグル210円

いかにも京都ならではのベーグルではありませんか!?

餅とあんこときな粉、3つも包んで焼き上げてあるうえに、きな粉がたっぷりかかっています。

柔らかめのもちもちのベーグル生地なんですが、通常のあんぱんと比べると食べ応えがあって、食べたこと無い食感!

適度に入ったあんこときな粉のハーモニーがたまらない美味しさです。

餅も入っているから、もぉー!お腹いっぱい。


スポンサーリンク

 

f:id:tabiru:20180505145602j:plain

ラムレーズンクリームチーズベーグル210円や、レモンクリームチーズチョコベーグル220円も気になったんですが、おすすめ商品のゴルゴンゾーラ蜂蜜クルミベーグル250円を購入しました。

あまじょっぱくて美味しい!

お食事系のようでいて、デザートのようでもあるベーグルです。

ベーグルって人の好みが大きく分かれるのですが、ブラウニーブレッド&ベーグルズのベーグルはものすごくもちもちしていて、適度な噛み応えがありながらも柔らかくて食べやすいです。

私はおすすめのベーグルです。ぜひ訪れて欲しいパン屋です。

 

京都旅行におすすめ!京都の人気観光スポット56選 こちら>> 

 

f:id:tabiru:20180503132110j:plain

天然酵母の食パンも人気なんです!

こんなに食べられないなぁと思ったんですが、写真を見たら2分の1から販売してあるではありませんか。

もう本当に店頭で気がつかず。。。買っとけよ私っ!

他にクッキーも置いてあり、2枚入り1袋になっててプチお土産にも良さそうでしたし、帰りの新幹線のお楽しみにもいいですね。

 

ブラウニーブレッド&ベーグルズ

住所 京都市左京区聖護院山王町28-30

京阪 神宮丸太町駅から徒歩約5分、平安神宮から徒歩約5分)

営業時間 10時~18時 日曜休

【京都のおすすめお土産】創業文政年間 祇園饅頭の限定ちまきと柏餅(感想レビュー)

【京都のおすすめお土産】創業文政年間 祇園饅頭の限定ちまき

f:id:tabiru:20180503154721j:plain

ゴールデンウィークの京都の和菓子屋さんの軒先には、ちまき、柏餅と書かれた紙の札が貼ってあって、改めて「5月だな」と感じます。

京都にはいたるところに和菓子屋さんがあるので、ちまき、柏餅が自然と目に入ってきて、段々とその暗示にかかって食べたくなります(;^ω^)

ちまきと柏餅は期間限定のお菓子なので、ゴールデンウィークに京都に行かれたらぜひ食べてみて欲しいと思います。

 

京都の『買う』人気観光スポットはコチラ>> 

 

創業文政年間 祇園饅頭のちまきは、笹の葉にお団子を包んで、イガラという草で縛ってあります。

その結び方の美しいこと!

「本物のちまきだわ!」

何をもって本物とするかわかりませんが(;^ω^)それくらい立派なちまきです。

あ~、これを解くのが勿体ない!

しばらく飾っておきたくなる美しさです。

 

ちまきはお団子を笹の葉で巻いて、湯がいたものを冷まし、イガラの草で縛って、最後にハサミで整えてようやく完成します。

とても手間のかかるお菓子で数量限定の販売となります。

手に入ればラッキーです!

 

ちまきの賞味期限は当日なことも多いのですが、祇園饅頭のちまきは2~3日程日持ちします。

ちまきは5月1~5日だけの限定販売。(その年によって多少異なるかもしれません)

価格は5本ひと組 1,300円です。


スポンサーリンク

 

f:id:tabiru:20180504102751j:plain

祇園饅頭の柏餅。1個150円。

柏餅は3月上旬から6月頃まで販売しています。

この柏の葉が立派で、香りもすごい。

瑞々しいお餅にこし餡がはさんであります。

ツルッとした食感に丁寧に仕事をされている様子が伝わってきます。

甘すぎず、柏の葉の香りを楽しめる柏餅です。

祇園饅頭の柏餅はこし餡の他に、

 

f:id:tabiru:20180504102321j:plain

みそ餡があります!

こし餡と区別がつくように「みそあん」の札が入ってました。

白味噌と白あんで作られたみそ餡の柏餅!

ちょっと珍しくないですか?

食べてみたら、うぉー!ゴルゴンゾーラが入ってるみたい!

あまじょっぱいです。

お酒とも合いそう。

後でまた食べたくなる病みつきになる味です。

祇園饅頭は通年販売のにっき餅も有名でよく雑誌にも紹介されています。

にっき餅もおすすめです。

 

祇園饅頭

住所:京都市東山区四条通大和大路西入中之町196(京都南座の近く)

営業時間: 10:00-21:30(木曜休)

工場でも購入できます:京都市東山区三条通白川橋西入大井手町103(地下鉄東山 徒歩5分)