tabiruの旅

海外・国内旅行の体験&観光案内with食べ歩きグルメ。旅行を充実させるためのヒントに。


スポンサーリンク

【京都・祇園】岩をくぐって悪縁切り&良縁結び!パワースポットとしても有名な「安井金毘羅宮」

縁切り神社として知られる「安井金毘羅宮

 

f:id:tabiru:20170710232449j:plain

京都の祇園近くにあり、八坂神社や歌舞練場から徒歩数分。

安井金比羅宮はアクセスしやすいので私は時間があれば立ち寄ります。

「縁切り神社」のほうがピンッとくる人が多いかもしれませんね。

私は「縁切り神社」と聞いて、悪縁を切ってくれる神社なんだ、と長らく思っていました。

ところが、悪縁を切り、さらに良縁を呼ぶことができるとのこと。

一石二鳥ではありませんか!

縁切り神社ではくりぬかれた巨石をくぐる祈祷を行います。

巨石は高さ1.5メートル、幅3メートルあり、中央の亀裂を通して神様のお力が円形の穴に注がれています。

巨石に参拝者の願いが書かれた「形代(かたしろ)」(身代わりのおふだ)が貼られていて、見た目はちょっと不気味です。

 

スポンサーリンク

「縁切り神社」の効果はあるの?

縁切り神社の効果についてさまざまなエピソードを聞いたことがあります。

効果があったと結構聞きます。

しかし、遊び半分の気持ちですると痛い目を見るとか。

私は友人がある人と縁を切りたい、ということで一緒に縁切り神社へ行きました。

それまで晴れていたのですが、縁切り神社に着いた途端、雲行きが怪しくなり雨がザーッと強く降ってきました。

「縁を切るのを阻まれてる!」と友人と冗談めかしつつも、あまりのタイミングの良さにちょっと怖くなってきました。

縁切り神社は祇園から少し離れているだけなのにシンッと静かなので余計に怖い!

「これは諦めずにぜひとも祈祷せねば!」通り雨が止むのを待って祈祷しました。

その後、知人はその人と縁が切れました。

というか、顔を合わすことはあるのですが、驚くほど態度が変わり、何がどうしてそうなったのかわかりません!

もう縁切り神社のおかげとしか言いようが無く「効果があったね!」と驚きました。

私も仕事がうまくいってなかったのでくぐってみたのですが、ぼんやりとしたお願いだったからでしょうか知人ほどハッキリとした実感はありませんでしたが、それ以上に何か悪いことが起きるというのは無かったです。

悪縁を切って良縁に恵まれたいというのは、恋愛だけではないとのことですので、仕事や人間関係などに悩まれている方も祈祷してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

 

「縁切り神社」の御祈願の方法

 まず本殿に参拝。

その後、100円以上のお志を賽銭箱に納めて「形代」を台から取ります。

「形代」は終日置いてあるのでいつでも祈祷できます。

「形代」に切りたい縁・結びたい縁などの願い事を書きます。

「形代」を持って願い事を念じながら碑の表から裏へ穴をくぐります。

これでまず悪縁を切り、次に裏から表へくぐって良縁を結びます。

そして最後に「形代」を巨石に貼ります。

岩をくぐるのを躊躇する人がほとんどです!

その場で先陣を切るとワラワラと人が待ち始めることも(笑)

形代が貼られているので穴が小さく見えてくぐれるか心配そうに見ている人がいますが、そこそこ体格の良い男性もくぐれているので挑戦してみてください。

 

安井金比羅宮

住所 京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70

アクセス 京阪「祇園四条駅」徒歩10分、バス停「東山安井」下車すぐ

【京都駅】帰る直前、早朝出発の帰省土産にも間に合う!京都駅構内でお土産を買おう!

早朝でも、帰る直前でも間に合う!京都駅構内にあるお土産屋さん「おみやげ街道」

 

f:id:tabiru:20170528074955j:plain

京都駅を早朝に出発するのだけど、京都土産を買いたい!

どこかないか~!(;゚Д゚)

あった!2階にある「おみやげ街道」

朝7時から夜21時まで営業しています。すばらしい!

西口改札(スバコ・ジェイアール伊勢丹京都の前)を入って左手にあります。

京都駅中央改札からは、エスカレーターを上がって左手向かいにあります。

お土産が主流のせいか人が少なく、ほぼ貸し切りでサクッとお買い物ができたのも助かりました!

乗り換え7分の合間に買うことができました。ホッ。

駅構内にあるセブン-イレブン ハートインにもお土産は置いていますが(6:30開店~閉店時間は各店舗によって異なりますが23~24時まで)こちらは朝食を求める人が多いのでタイミングが悪いとレジで待たされるかも。

それに「おみやげ街道」のほうがお土産の種類が豊富だと思いますのでおすすめです。


スポンサーリンク

 

どんなお土産があるの?「京ばあむ」も販売しています

 

 

京都駅のどこで買えますか?と質問もよく見かける 「京ばあむ」

京都のお土産で人気があります。

おみやげ街道に置いてますよ!

ちょうど写真の女性が立っている通路側の棚に置いてありました。

通路側の棚には人気商品が置いてあると思われますので、京都のお土産に何を買えばいいかわからない人は、その中から選ぶと間違いないと思います。

 

どんなお土産があるの?「京つけもの西利」も販売しています

 

 

漬け物で有名な京つけもの西利もありました。

店内向かって左手に大きな冷蔵庫があり、漬け物が置いてあります。

常温可能な漬け物も冷蔵庫内で販売していました。

「こちらは常温でも大丈夫です」とわかりやすく表示されているので、お土産に京漬け物を買うのをあきらめないでください!

包装済のものも多く、急いでいてもパパッと買えるのが便利です。

袋に入っている詰め合わせタイプは箱代が無いせいかお得感があるように思います。

 

プチ土産でおすすめは「西利京づつみ」(常温OK)540円(税込)

京都限定パッケージで風呂敷のような包みに2種類の漬け物が入っています。

内容は赤しそむらさきの47g、味すぐき49g。

京都のお漬け物らしい内容となっています。

買いやすいうえに見栄えも良くておすすめのお土産です。

実際にお土産に利用したところ喜ばれました。

 

おみやげ街道には他にもお土産がたくさん置いてあります。

よかったら利用してみて下さい。

おみやげ街道JR京都西口改札内店

営業時間:7:00~21:00

京都駅周辺の人気観光スポットはコチラ>> 

【大阪・梅田】本格的なイタリアンジェラートを日本で食べる!GROM(グロム)

 本格派のイタリアンジェラート

 

f:id:tabiru:20110528121955j:plain

イタリアはトリノ生まれのジェラート「GROM」(グロム)

「添加物を加えなかった時代の手づくりジェラートを提供する」という基本精神を持つグロムは、着色料や添加物を使わず、素材本来の味・香り・色をそのまま活かすのが特徴で、自社農園を作ってしまったというこだわりのジェラート屋さんです。

イタリアで提供しているジェラートの味をそのまま日本で再現しています。

 

おすすめは、店名でもあるジェラートのグロム(卵クリームにビスケットとチョコチップ)とソルベの木イチゴ(香り良い高級木イチゴを使用)の組み合わせです。

濃厚なグロムを食べた後、濃厚でありながらさっぱり食べられる木イチゴでフィニッシュ!

いやー、美味しい!

木イチゴは本当にフルーツそのものの美味しさをギュッと閉じ込めた味がします。

そのほかのジェラートも美味しいのですが、私はグロムと木イチゴがやっぱり最強。

f:id:tabiru:20170708131016j:plain

別の日に、ビターチョコレートも食べてみました。

イタリア在住の方のブログで、グロムのチョコレート系はイタリアの本格的なジェラートと同じなのでぜひ食べて欲しい、と読んだからです。

ビターチョコレートは濃厚~!

温かいコーヒーも一緒に欲しくなります。

 

サイズはピッコロ(1種類・500円)、メディオ(2種類・610円)、グランデ(3種類・710円)と馴染みのない言葉なのでちょっと戸惑います。

パンナモンタータ(ホイップクリーム)も100円で追加できます。

毎月17日はメディオ(2種類・610円)の注文で、グランデ(3種類)にサイズアップできてお得。

それでもお値段が高いと感じると思いますが、私は食べて納得の味です。

この味はグロムでしか食べられないんだもの!

(もちろんイタリア本土並みにリーズナブルに提供してもらえたらうれしいのですけれど)

食べた後に満足度が違います。

店内にはイートインスペースがあって座って食べることができ、気軽に立ち寄れる雰囲気ですがいつもいっぱいなので席が空いてればラッキー。

お買い物をして足が疲れたなぁというときに、ジェラートを食べながら休憩するのが私の贅沢です。

 

GROM(グロム)

住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号LUCUA B1
営業時間:10:00 ~ 23:00